洗面所掃除のスポンジ置き場

洗面所掃除のスポンジ置き場
投稿日: 2016年9月23日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 8,700
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
初めまして☆ エミスヌと申します。 趣味は収納・掃除。 しかし、とて...
洗面所は、子供達にすぐ汚されます(ー ー;)
その都度、スポンジを出して乾かしてしまってまた汚されて…の繰り返し。
イライラが募り、もう我慢できない!と掃除しなかった数日後、あり得ない汚さに自分を責めました(;_;)

ズボラでも出来る掃除方法はないものか…と考えた結果、スポンジを出しっぱなしにする!笑
普通に出して置いては生活感が出てしまうため、ちょっと工夫しました。

材料

  • ソープトレイ

スポンジは目立たない色を選ぶ

まず最初にやるべきことは、スポンジの色を目立たないようにすること!

それぞれの家のテイスト次第ですが、我が家はモノトーンにしたいため、セリアの白と黒の食器用スポンジを購入。
そのままのサイズだと大きすぎるので、半分に切っています。
洗面所は半分で充分。

カビ防止に

カビ防止に

浮かせたいと思いました。

以前お風呂につけようと購入していたソープトレイを設置。(結局、お風呂に後から穴を開けられないと建設会社に言われ断念していたため、余っていました)
ねじ止めするので、壁に穴があきました。我が家は全く気にしません。(既に家中穴だらけで穴埋めしまくっています)

取り付ける位置は、見えにくい場所。
スポンジを置くスペースさえあれば良いので、かなり上に付けています。

手前のケースはゴミ箱。
S字フックで浮かせています。

奥のブラシはシューズブラシ。
娘が毎週上履きを洗うため、使い終わったらS字フックにかけて干し、乾いたらしまっています。

コツ・ポイント

ソープトレイは洗面所の色味に合わせることです。
わざわざトレイを買う必要はありませんので、オシャレなピンチに挟んで吊るすという手もありますが、私はワンアクションで済ませたいズボラーなので、ピンチに挟む、ピンチから取るという面倒な作業は選びませんでした。
もしトレイが我が家になかった場合、100均のプラスチック製を買って来てどうにかして取り付けていたでしょう。
ただ、プラスチック製はカビやすいので、躊躇してしまいますが(ー ー;)



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード