自宅shopレポート♬ 今年はビジュー展に挑戦

自宅shopレポート♬ 今年はビジュー展に挑戦
投稿日: 2016年9月21日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 584
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ハンドメイド作家としてイベント出店や委託、年に1度の自宅shopなど...
毎年2days自宅shopを主催しています。今年は総勢12名の作家さんとコラボしてのアクセサリー展 ‴ プチ・ビジュー展 ”に挑戦しました。shopはディスプレィが命。お預かりした作家さんの大切な作品ですから、初日に売れてあいたスペースはその日の夜に総入れ替えで場所を移動させ、目立たなかったものを「魅せる」ディスプレィに。おかげでまんべんなく作品がお嫁に行きました。
ハンドメイドをされる方でshopやイベント販売に挑戦してみたいという方に参考にしていただければと思い投稿致しました。

   自宅shop chocotto*cafe vol.7 " petit bijoux 展 ”
http://choco19.exblog.jp/23497509/
http://choco19.exblog.jp/23499768/

夢の自宅 shopやります1♬知恵と工夫の総決算♬
夢の自宅 shopやります1♬知恵と工夫の総決算♬
2015年11月26日
昨今は専業主婦の方でもハンドメイドはプロ並みの実力で、グループで自宅shopイベントをなさっている作家さん達は大勢いらっしゃいます。 ごくごく普通の子育て真っ最中のママが自宅を工夫して開放し、とても素敵なスペシャルshopに大変身させています。行列の人気shopもあったりしてすごいパワーです。 かくいう私も、年に1度だけ自身の個展を兼ねて、年末近いこの季節2日間のハンドメイドshopをごくごく内輪でやっています。あたたかい周りの支えがあって、今年で6回目になります。毎年この時期は真っ青になって制作をしています笑。 自宅shopを開くにはいろいろな準備が要りますが、まさに知恵と工夫の総決算。ちょっと特殊ですが、今回暮らしニスタに投稿してみようと思い、私なりに初めて客観的にまとめてみました。 暮らしニスタの皆さんならアイデアいっぱいで豊かに生活を楽しんでいらっしゃるから、もう始めている方もいらっしゃるかもしれませんが、これからやってみたいという方、「こんな感じのやり方もあるんだな~。」とあくまでご参考までに見ていただければ幸いです。
2015年11月26日

夢の自宅shop 終りました2 ♪ ポイントはディスプレィ♪
夢の自宅shop 終りました2 ♪ ポイントはディスプレィ♪
2015年12月1日
以前紹介した自宅shop、無事に終わりました。 今回事前準備でいろいろ試したことは上手くいったかなと思います。 でもやっぱり失敗もいっぱい(>_<)!また来年の課題となりそうです。 自分の作品を見てもらいたいと、お客様やお友達とお話ししながらゆったりハンドメイド雑貨を楽しんでもらいたいと、最初はコーヒーをサービスでお出しして「ちょこっとカフェ」として始めました。(自分は食品販売資格がないので食品、ドリンクを営業販売することはできません。) 私のお客さんは何を隠そう、ほぼ私のありがたい友人です。毎年みえる常連客です。 友人に声をかけるからには決して押し売りにならないように、常に新作が出せるように、相当の覚悟で作品作り、shop 作りをしています。このままご常連のお客様やご近所の友人との会話を大事にしていきながらのんびりやっていきたいと思っていますのであまり宣伝はしないつもりです。 作家さん同士で集まり、チラシを作り告知に力を入れ、大勢のお客様をお呼びするお店のスタイルもあります。その場合は自転車や車、騒音など、ご近所迷惑にならないように配慮することが重要です。また全く知らない人をおうちにお呼びするということも考えないといけません。 またおうちを提供される方へのお礼や配慮も必要ですね。 それでは実際のshopの様子をご紹介したいと思います。
2015年12月1日

テーブルさえあればすぐできる♬自宅でミニアクセサリーショップ
テーブルさえあればすぐできる♬自宅でミニアクセサリーショップ
2016年5月19日
時々、超お得意様をご招待して自宅でピアスのオーダー展示会を開きます。ごく簡単ですが、きちんとディスプレイして準備します。年に一度の自宅shopとは違って50×60ほどのテーブルの一部分だけに展示するのでお茶会感覚でおしゃべりを楽しみながらのお手軽な販売会です。もともとは新作が出来た時にお得意様のリクエストでお見せしたのが始まり。それ以来ちょこちょこと開いています。お話しすることでその方のお好みの作品イメージも膨らみます。お客様にとってもご自分だけの特別な展示会にセレブ感をあじわっていただけているみたいです。近いうちに、こういった形の出張ミニshopをやりたいなと考えています。 ちょっと器用な方はお友達を呼んでお茶しながら、ハンドメイドワークショップや、ミニマーケットなど、ご自宅の小さなスペースを使って楽しまれてはいかがでしょうか?
2016年5月19日

minneハンドメイドマーケット出店レポート♪大きなイベントでのディスプレイのコツ
minneハンドメイドマーケット出店レポート♪大きなイベントでのディスプレイのコツ
2016年5月11日
2016年4月28日東京ビッグサイトでホビーショーと同時開催のminneハンドメイドマーケットにアクセサリー部門で出店しました。ミンネには出店選考があり、1次には落ちたもののなんとか2次選考で出店が決まり、気合が入りました。 昨年、横浜ハンドメイドマルシェという大きなイベントに出店しましたが、その時はディスプレイに大失敗。今回は大きなイベント会場でいかにお客様に見てもらうか考えて考えて、挑戦してきました。 自分のディスプレイのアクセントはアンティークトランク。ちょっと渋い独特のディスプレイにしてみました。その他気になった作家さんのディスプレイも載せています。とても勉強になります。ディスプレイの参考になればと思います。 ....でも結局はオリジナルの素敵な作品を出品できているかが一番大事なんですよね。ディスプレイは関係なかったりします。とは言え自分はプロ作家ではないのでこのようなビッグイベントでは、まずはディスプレイで印象を付けるように出品してみました。 ミンネギャラリーは→
2016年5月11日

材料 (自宅!)

  • ハンドメイド作品
  •  

実際の販売作品内容

実際の販売作品内容

ハンドメイドならなんでもよいわけではなく、シャビーアンティークな感じにあう作家さんを厳選。今回はアクセサリー展ということで、3,000円から6,000円代と、高額作品出品も多かった為、500円以下の作品は制限をかけました。そうしないとフリマ的な内容になってイベントのイメージが下がってしまうのと、安いものだけがドンドン売れていくので作家さんに不公平が出てしまいます。
結果的にはよい作家さん内容だったと思っています。
普段イベント出店する時や、イベントに遊びに行くときに気に入った作家さんはチェックして情報交換するようにしています。

注目のスペース

注目のスペース

ディスプレィのスペースポジションが重要になります。お客様が来店されてまず目につくのは
1 トランクのディスプレィ
2 メインテーブル
です。1のトランクは私のイベントの目玉なので皆さん必ず覗いていきますし、アンティークトランクは演出しやすいものの、最も気を遣う場所でもあります。
2のセンターテーブルはお客さんがグルグル回ってみて廻る場所で目に付くところです。
3の壁のコーナーはあまり視界に入らないところ。

初日売れ行きがいまいちだったスペース3

初日売れ行きがいまいちだったスペース3

初日に3のスペースでまとめたポストカード&刺繍作家さん、アンテーク額にはポストカードをランダムに貼り、見せるディスプレィに。その他の刺繍雑貨も、窓際で明るい色合いの感じでうまくまとめたつもりでしたが、やはり目立たなかったようで売れ行きはイマイチでした。
2日目、ポストカードは天井からつるして嫌でも目に入るように。おかげで空間が華やかになりました。
刺繍雑貨はスペース2のメインのセンターテーブルへお引越し。テーブルは暗い色でしたが、什器のトレイを明るくし、レースを敷いて明るいイメージをそのまま演出。この場所に移したおかげで2日目は売れました。ほっと一安心。

その他のお引越し

その他のお引越し

初日にスペース2のメインテーブルでもなかなか売れなかった陶器アクセサリー。作品を全部並べていましたが、2日目は別の作品に入れ替えて......次の画像へ

切り札のトランクにディスプレィ!

切り札のトランクにディスプレィ!

2日目はイベントの目玉であるアンティークトランクの中にディスプレィ。作品も全部出さずに厳選して徹底的に魅せるディスプレィに。数を少な目にすることで「これしかないのでなくなっちゃいますよ!」感を出してお客さんにアピール。
今回は華やかなビジューアクセサリーに押されて陶器のアクセサリーの反応はイマイチでしたが、毎年続けていくことが大事。来年はリベンジでもっといいディスプレィをして結果を出したいですね。

好評だったフード隊

好評だったフード隊

今回はラテアートの作家さんと、オーガニックスイートの作家さんお二人に2日間出店していただいてお客様に大好評でした。おかげで癒しのプチカフェに。
常連のお客様にはフード券、ドリンク券を配ってサービスしたりしました。
もちろんお二人とも食品販売資格は持っています。

お客様の様子

お客様の様子

お陰様で今年は玄関が一杯になるほどの盛況でした。それはそれでこれから工夫しなけばいけないこともたくさんあります。毎年勉強になります。

コツ・ポイント

なかなか個人のお宅では出来ないかもしれませんが、イベント販売の参考にしていただければ幸いです。会計はハンドメイド作品は一括集計し、フード作家さんはそれぞれ個別会計にしています。これまでは出展料のみいただいていましたが、今年はいろいろな負担もあるので委託料を初めて頂きました。仲の良い友人にスタッフとして2日間お手伝いに入ってもらいました。常連のお客様を大事にしたいので告知はほとんどせず口コミだけのshopとなっています。


SNSでシェア
詳しく見る

2016年9月21日 23:10
chocoさんこんばんは、はじめまして(*^^*)aiaihankoです。 こちらのお家でのハンドメイドshopとっても素敵ですね♡ ハンドメイド作品が大好きなので(私は消しゴムハンコをしてます)お近くならお邪魔したかったなぁと思いました♪ちなみに関西に住んでいます。 ディスプレイの仕方もとっても凝っておられて、しかも1日目と2日目を変えたりトランクを使ったり。。 本当あちこちにchocoさんの技が光っていて、アンティーク雑貨屋さんのような雰囲気も素敵です♡ 初めてなのに、ついつい色々とすみません(^^;;素敵な自宅shopにお邪魔させて貰った気分です。ありがとうございます♡
2016年09月22日 12:31:33
aiai*hankoさん♬はじめまして♪コメありがとうございます。そういっていただけてとっても嬉しいです。なんだかんだ毎年つづいております。最初の2~3年は自分でクッキーを焼き、お茶を出し(もちろんサービスで)お友達を呼んでいました。そんな感じでほとんどお友達がうちにお茶を飲みに来る感じなんですよ。私が無茶をするのが心配で様子を見に来てもらっている感じです。今年はアクセサリー展としたのが好評だったようで過去最高の集客でした。初回から来ている友人の常連さんを大事にしたいので口コミSHOPでやっています。だから顔見知りでない方は来ないかな....毎年のことですが、ディスプレィには命を懸けていて、(作家さんの売上に左右するので重要なんです。)イベント直前は3時~5時就寝という日が四日ほど続き、フラフラです。2日間で一挙に歳を取ります笑。ちとご老体のため笑、まだボーっとしています。今年は本当に疲れました。あと何年できるかな.... ちなみに寅さんみたいなトランクはすべて祖父や父母のものなんですよ~。アンティークな辞書や昭和レトロな洋棚も父から譲り受けたものなんですよ。歳がばれますねー。ウフフ。 嬉しくてたくさん書いてしまいました。読んでくださってありがとうございました。   choco
コメントをもっと見る