もしかして、そのお手入れ方法NGかも?「スキレット」の正しいお手入れ方法

もしかして、そのお手入れ方法NGかも?「スキレット」の正しいお手入れ方法
投稿日: 2016年8月29日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 473
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
東京ガス「ウチコト」は、家事(ウチのコト)で役立つことを発信するメ...
スキレットとは鉄製の厚手のフライパンです。これを使うだけでいつもの料理が格段においしくなる「魔法のフライパン」なんて呼ばれています。今回はスキレットの特徴とお手入れの方法をご紹介します。

スキレットの特徴とは

スキレットの特徴とは

料理で難しいのは火加減ですね。中まで火が通っていなかったり、火が通り過ぎて固くなってしまったりということも起こります。でもスキレットは一度熱すると冷めにくく、料理に最適な温度を保ちやすいようです。

またふたをすれば食材から出た水分やうまみを逃さず、中までジューシーでうまみを凝縮された味わいに。圧力鍋や無水鍋の代わりに使用することもできます。

そのため、焼き物、揚げ物、蒸し料理にオーブン料理と広く活躍してくれます。見た目もシンプルで洗練されたデザインなので、調理後にそのまま食卓に出せるのも魅力ですね。

使用前のお手入れが大事!

使用前のお手入れが大事!

使い込んで油がなじむとぐっとお手入れが簡単になるスキレット鍋ですが、使い始める前のお手入れは少し手間がかかります。

スキレットは鉄製なので、こびりつきやサビを防ぐためにも油を馴染ませて油の膜を作りさびにくくする「シーズニング」という作業が必要なんです。

スキレットの「シーズニング」の方法は?

(1)サビ止めのワックスを落とす

サビ止めのワックスが塗られているので、洗剤をつけたスポンジでよく洗います。洗ったら水で流し水気を拭き取ります。

(2)鍋を熱し油をなじませる

水分を拭き取ったらすぐ火にかけて空焚きをします。煙が出るまでしっかりと熱します。煙が上がったら火を止めてオリーブオイルなどの酸化しにくい油を塗ります。箸やトングなどを使って油に浸したキッチンペーパーでまんべんなく塗っていきます。鍋の内側だけでなく縁や取っ手にもしっかりと塗ってください。

(3)(2)を繰り返す

油を塗り終わったらスキレット鍋を火にかけ、同じように熱して油を塗ります。この作業を4〜5回繰り返します。

普段のお手入れの方法

普段のお手入れの方法

洗う際には洗剤を使うのはご法度。せっかく作った油の膜が剥がれてしまいます。また熱いうちに水で洗うと温度差でひび割れしてしまうので、水ではなくお湯を使います。

スキレット鍋が熱いうちにすぐに熱めのお湯とスポンジで洗い流します。洗ったら軽く拭いて空焚きし、油を塗って保管してください。

スキレット鍋をそのまま食卓に出した場合には、鍋が完全に冷めてしまうと汚れがこびりついてしまうので、温かさが残っているうちにお湯とスポンジで洗うとよいでしょう。

おわりに

普段のハンバーグや餃子も格段においしくなると評判のスキレット鍋。フッ素加工のフライパンに慣れていると、お手入れに手間はかかる印象ですね。でも慣れてくると、調理後のお手入れは数分で済むそうです。油がなじんで使いやすくなるほど愛着もわきそうですね。

東京ガス「ウチコト」の他の記事を読む
http://tg-uchi.jp/


SNSでシェア