紫陽花をキレイにドライフラワーにするコツ♪

紫陽花をキレイにドライフラワーにするコツ♪
投稿日: 2016年7月5日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 30,466
55 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
こんにちは^^二人の娘の母です。インテリアや雑貨が大好きで、居心地の...
紫陽花がキレイな季節。公園や道に咲く紫陽花を見ては「ドライにしたい♡」という気持ちになります。
そう思い始めて8年になりますが、この8年の間に自分なりに「紫陽花を美しくドライにする方法」を研究しました。
紫陽花のシーズンが終わり、カサカサになり、枯れかけたころに管理者の方にお願いしてカットさせてもらいます。(←紫陽花はこのころにカットすると来年またキレイ咲きます=一石二鳥(笑))
吊り下げる「ハンギング法」や少量の水に挿す「ドライインウォーター法」、ほかにも「シリカゲルを使う」「真夏の炎天下の車の中に放置」「電子レンジを使う」など色々あります。
その中でも一番簡単で上手く出来た方法と、紫陽花をカットするタイミング、またドライに向いている紫陽花についてご紹介します。

ハンギング法

ハンギング法

向かって左の薄紫色の紫陽花はチリチリふにゃふにゃになり枯れてしまいました。
この紫陽花は同じ環境(同じ株)にもかかわらず、枯れてしまったのでドライには向いていないことが分かりました。

風通しの良いところに…

風通しの良いところに…

風通しの良いところに一本ずつ洗濯物のピンチにはさみ、吊るします。

エアコン前は更に効果的♪

エアコン前は更に効果的♪

エアコン前に吊るすとドライになるまでの時間が短縮されました。

ドライインウォーター法

ドライインウォーター法

少量の水に挿し、立ち枯れさせる方法。更には扇風機で風を当てて乾燥させようとしましたが失敗(>_<)

9月のキャンプ場の紫陽花

9月のキャンプ場の紫陽花

こちらは9月にキャンプへ出かけた時にキャンプ場で咲いていた紫陽花。
ほぼドライになりかけた状態で咲いていました。
キャンプ場の許可を取っていただいて帰りました。
ハンギング法で数日後にキレイなドライになりました。
炎天下の車の中に放置し、一気に水分を飛ばす方法は失敗しました。

半分失敗(>_<)

半分失敗(>_<)

中にはうまくドライにならず、花びらがクシュクシュになってしまうものも…。

失敗したものも無駄にしない♪

失敗したものも無駄にしない♪

ワックスペーパーで包んでラフィアで結べば、可愛らしいブーケの完成です♡

まとめ

まとめ

紫陽花をカットする時期…真夏になり花びら(ガク)がカサカサになってから。(晴れの日を狙う)

ドライにする方法…ハンギング法

環境…風通しが良いところ。エアコンの前につるす。

ドライに向かない紫陽花…水分が多そうな紫陽花、ガクアジサイ、日本紫陽花

ドライに向く紫陽花…緑っぽい、青っぽい×ピンクっぽい、緑っぽい×ピンクっぽい

おまけ

今回画像にはありませんが、「アナベル」や「ピラミッド」という種類の紫陽花は初心者の方でも簡単にドライにすることが出来ます。どちらも花びら(ガク)が小さくて元々カサカサしています。

コツ・ポイント

今回の実験結果はあくまでも「私調べ」(笑)です。


SNSでシェア
詳しく見る