どうするマイ電気?!賢い主婦はこう選ぶ!

どうするマイ電気?!賢い主婦はこう選ぶ!
投稿日: 2016年6月9日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 612
1
author
主婦のパートのお仕事の就職活動を応援するサイトです。 主婦の雇用を...
これまで選択の余地がなかった電力会社。サービス内容を見て、選択するのは大変ですが、上手に活用すれば、毎月の電気代を節約したり、気になる企業を応援したりすることができるというメリットも。とはいえ、始まったばかりのマイ電気。今回は選びのコツをご紹介。まだマイ電気選びが済んでいない主婦、必見です。

そもそも電気自由化でどうなったの?

これまでは、関東は、東京電力、中部地方は中部電力といったように、地域ごとに決められた電力供給会社としか契約することができませんでした。これが、自由に選べるようになったのが、電力自由化、いわゆる「マイ電気」です。スタートした2016年4月時点で、100社以上もの電力供給会社をはじめ、販売代理店をしている様々な業種の中から電力会社を選べるようになっています。

ちなみに、どの電力会社を選んでも、電気の質や供給体制が大きく変わることはなく、停電が増えたり、電力の供給が不安定になるなどの心配は、原則、ありません。

では各企業での違いは何なのでしょうか?
大きいところでは、価格。さらに、セットとなるサービス内容や、契約期間、発電方法の違いなどがあり、自分のライフスタイルや価値観を基準に電力会社を選択することで、より納得できる生活ができるようになります。とはいえ、それぞれに細かい違いがあるため、しっかりとした比較が必要になってきます。もちろん個人で契約することができます。アパートやマンション暮らしの人はマイ電気を選べないのでは? と思う方もいらっしゃるでしょうが、それは問題ありません。賃貸のアパートやマンションのほとんどは個別に電気の契約をしているので、自由にマイ電気を選ぶことができるのです。

マイ電気はどこで買ったらいいの?

電気の質に違いがないのであれば大切になってくるのが、マイ電気を購入する会社選びになってきます。多くの主婦の皆さんは、今よりも電気代を安くしたい!と、思っているのではないでしょうか? 契約できる電力会社の数は大幅に増えましたが、実は地域によって契約できる企業が違っているのも事実。まずは、居住エリアを対象としている電力会社をさがしてみましょう。

100以上ある企業すべてを紹介することは難しいので、今回は関東・甲信越エリアをみてみましょう。関東・甲信越エリアに絞り、ご紹介します。
関東・甲信越エリアは、もともと東京電力が電力を供給していましたが、そこにENEOSやソフトバンク、東燃ゼネラル、東京ガス、J:COMなどが参入しています。例えば東京ガスが販売する『ずっとも電気1』では電気使用量が多い家庭などにメリットが出る料金体系が組まれていますし、LOOOPが販売する『LOOOPでんき』には基本使用料の設定がなく使った分だけ支払うので、シンプルでわかりやすくなっていたりします。またKDDIが販売する『auでんき』はauの携帯電話を契約していれば申し込むことができ、電気使用量に応じてキャッシュバックが受けられます。

賢い主婦はどこに目をつけているか?

賢い主婦はどこに目をつけているか?

企業によって様々な料金体系やサービスがあるのはわかりましたが、結局は何で選ぶのが一番良いのでしょうか?もうマイ電気を選んでいる主婦は3つのポイントに着目しているようです。

ポイント1 料金
最も多いパターンが、電気料金を少しでも抑えたい、というもののようです。この場合、自分のライフスタイルに合ったプランを見つけることが大切になります。夜間によく電力を使うなら、夜間電力がお得なプランはないか、オール電化にお得なプランはないかなど、ライフスタイルに沿ったものを選ぶことで、電気料金の節約を実現している人もいるようです。

ポイント2 エコ・地域貢献
企業ごとに違う発電方法のなかから自然にやさしいエコなものを選ぶ、という人も。例えば太陽光発電や風力発電、バイオマス発電などが挙げられます。未来の子供たちにきれいな自然を残したいという気持ちも持つことも素敵ですね。また、地産地消の考えで、自分たちの地域で作られた電力を、自分たちの地域で使うことで地域が活性化すると地域に貢献する考えで企業選びをする人も多いです。

ポイント3 セット割
普段利用しているインターネットや、ガスなどと一緒に利用するすることを優先している人もいます。セット割が適応にななったり、支払先がまとまることで支払の手間を減らすなどのメリットがあるようです。

コツ・ポイント

いかがでしょうか? ぜひ、この3つのポイントを参考に、一度、マイ電気について調べてみるのも手です。それでも絞り切れない人は、電力会社のの比較サイトなどもありますので、さらにそちらで絞り込んでみるのも良いですね。焦らずにじっくり比べて賢く選択することも大切です。賢く選んで、お得な生活を手に入れ、賢い主婦になってしまいましょう!



こちらの特集で紹介されています

ハッピーパートプロジェクトさんのおすすめ情報

SNSでシェア


関連するキーワード