パクチー女子に朗報!「パクチーオイル」さえあれば、どんな料理もアジアンテイストに☆

パクチー女子に朗報!「パクチーオイル」さえあれば、どんな料理もアジアンテイストに☆
投稿日: 2016年6月28日 更新日: 2017年10月27日
閲覧数: 2,957
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮...
暑い季節になってくると、タイやインドネシアなど暑い国の料理が欲しくなるのはなぜでしょう^^;

エスニック料理を代表する食材の1つに「パクチー」があります。好き嫌いがはっきりする食材ではありますが、好きな人は山盛りにして食べたいくらい好きですよね。そんなパクチーをたっぷり使ったオイル「パクチーオイル」が今、SNSを中心に話題になっています。保存がきくので、一度作ってしまえばいつでも料理に活用できますよ。今回はそんな「パクチーオイル」を作ってみたいと思います!

材料はとってもシンプル

<材料>(お好みの量)
パクチー・・・1束
にんにく・・・1片
唐辛子・・・1本
塩・・・ひとつまみ
オリーブオイル・・・適量

材料はかなりシンプル。これならすぐにでも作れそうですよね♪

「パクチーオイル」の作り方

「パクチーオイル」の作り方

1、パクチーを洗ってキッチンペーパーで水気を拭き、みじん切りにします。

2、保存容器に1と塩を入れてざっくり混ぜます。

3、2にパクチーが浸るくらいのオリーブオイルとにんにく、唐辛子を入れて軽く混ぜ、一晩冷蔵庫で休ませれば完成です!

唐辛子は殺菌効果の目的もあり、保存に効果的です!

さてお味は?

さてお味は?

一晩経つと、オリーブオイルにパクチーの色素が移ってか、緑色が濃くなりました。このまま食べてみると、あの独特のパクチーの味は若干弱まり少しマイルドな印象。その中に唐辛子のピリリとした辛さが加わって、まさしくアジアンテイストなソースになりました。

「パクチーオイル」を料理に使ってみました☆

「パクチーオイル」を料理に使ってみました☆

せっかくなので「パクチーオイル」を使った料理を作ってみました。

①トマトと豆腐のカプレーゼ
薄く切ったトマトと木綿豆腐を交互に並べ、その上から「パクチーオイル」をかけてみました。赤・白・緑という配色がキレイですよね。合わせた2つの食材がどちらもあっさりした味なので、そこにオイルがかかるだけで、全体がぎゅっと引き締まり、ワインなどが進みそうな味になりました。

②豚肉のフォー
ベトナムを代表するフォーをそうめんでアレンジし、そこに「パクチーオイル」をかけてみました。
こちらもフォー自身がとてもさっぱりした味なので、そこにオイルがかかるとコクと深みが出て、ちょっと高級な感じになりました。パクチーが入ることで野菜もしっかり摂れて良いですね!

まとめ

パクチーが好きで買っても、なかなか消費しきれずに余らすことが多かったのですが、「パクチーオイル」であれば簡単に作れて、しかもパクチーだけで使うよりも使える料理の幅が広がるのでとっても便利です☆

入れることで彩りもぐーんと鮮やかになるので、目も舌も楽しめる万能調味料です!作ってしまえば冷蔵庫で3週間ほど保存が出来るのも嬉しい♪

ちょい足しするだけで、一気に本格的なアジアン料理を楽しめる「パクチーオイル」、ぜひ作って冷蔵庫で常備してみてください☆

コツ・ポイント

冷蔵庫で保存するので、事前に容器は熱湯消毒するなど、きちんと殺菌しておきましょう。
パクチーにはくさみ消しの効果もあるので、肉料理と合わせるのもオススメです!



こちらの特集で紹介されています

SNSでシェア