紙皿で簡単工作!めじろんとくまモンのシーソーとバッグ

紙皿で簡単工作!めじろんとくまモンのシーソーとバッグ
投稿日: 2016年4月25日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 4,408
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に共感してくれる人がいる...
捨てる前の紙皿を使って笑顔になれる簡単工作を2種ご紹介!ぜひお子さまと作って下さい!

材料

紙皿(今回使用したのはセリアベーシックトレイ12枚入り)丸い紙皿ならなんでもOK!
ハサミ、木工用ボンドかスティクのり、ホッチキス、色画用紙、マジック、白ポスカ、あれば穴あけポンチ
やアクリル絵具

シーソーの作り方

シーソーの作り方

紙皿を表を中になるように2つに折り真ん中をハサミで切り抜く(写真は2つ折りにしてからホッチキスで留めていますが、くまモン達をくっつける時にくっつくのでホッチキスの必要はなかったです)
抜いた真ん中部分に卵形をシーソー2つ(スイカバックも作るなら4つ書く)
めじろん、くまモンそれぞれの色画用紙に卵形の紙を貼り(色画用紙だけでも出来ますが、しっかりするので貼ってます)めじろんは羽をくまモンは耳を付けて切り抜く
お子さま達のお好きなキャラやお好きな絵を描いて楽しんでくださいね!

パーツを組み立てて完成!

パーツを組み立てて完成!

空いてる所にマジックで模様を描いたり(丸型のペーパーパンチで丸を抜いてニコちゃんにしました)
お好きなよーに飾り付けて、両端にめじろんとくまモンをくっつける(写真のは割りピンで留めました、割りピンならめじろんたちの角度が変えられます)
シーソーの出来上がり(^-^)/両端に少し重みがある方が上手く動きます!

モグモグ美味しい(*^o^*)スイカバック!

モグモグ美味しい(*^o^*)スイカバック!

紙皿を半分に切り、表側を内側にして下の部分をホッチキスで留める。スイカに見えるよーに色を塗る(写真はアクリル絵の具の赤、黄緑、緑を塗りました)乾いたら黒ペンで種を描く(見えませんが裏面も同じように塗ってます)
めじろんとくまモンを色画用紙で作り、ボディをそれぞれ貼ってから、目、口周り、クチバシをスイカを食べているよーに見えるよーに貼る!めじろんはハチマキ、くまモンはほっぺを貼り、手を貼れば完成!
紙皿の端っこ上に、紐が通る穴を開ける

紐を付けて吊り下げる

紐を付けて吊り下げる

紐を付けて壁に掛けぶら下げて(お花を飾ったり、カードを入れたり小物入れに!)
お子さまのサイズに合わせて紐を付けてあげればバックになります!
また、中にお菓子やちょっとしたプレゼントをいれて
ラッピングとして使うこともできます(*^o^*)
くまモンその他の作り方は↓

手作り♡起き上がりくまモンの作り方!
手作り♡起き上がりくまモンの作り方!
2016年4月21日
立ち上がれ!くまモン(^o^)/の起き上がり小法師 単純だけど癒される! ぜひお子様と作って下さい 起き上がり小法師☆福島会津地方に古くから伝わる縁起物、郷土玩具の1つ(ウィキペディアより)
2016年4月21日

世界は1つ!つながるくまモンのインテリア
世界は1つ!つながるくまモンのインテリア
2016年4月20日
昨日より今日、今日より明日が幸せでありますように!
2016年4月20日

100均カーネーションでハンドメイド!ハートのくまモン壁掛け♡
100均カーネーションでハンドメイド!ハートのくまモン壁掛け♡
2016年4月19日
1日も早い日常を願う…
2016年4月19日

手紙で伝える!簡単なポップアップカードの作り方
手紙で伝える!簡単なポップアップカードの作り方
2016年4月25日
ご親戚や友達に何か送る時、お手紙代わりに手作りのカードを添えてはいかがでしょうか?
2016年4月25日

コツ・ポイント

小さな子ども達や年配の皆様にも楽しんでもらえればありがたいです!
身近なもので出来る簡単工作で、みんなに笑顔を!


SNSでシェア
詳しく見る