意外と簡単!100均ハンドメイド!アンティーク風ルーバー

意外と簡単!100均ハンドメイド!アンティーク風ルーバー
投稿日: 2016年5月9日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 16,532
24 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
中3、小4の2人の娘を持つママです。結婚前は銀行員でした。結婚退職して...
セリアの木材はきれいで柔らかく加工しやすいので、意外と簡単にルーバーができちゃいました!
遊びに来たお友達も誰もハンドメイド品とは気づかないです^m^

しかも、裏側も使えて、なんとリバーシブルです!!
コスパ高いですよ~!

裏側はルーバーの羽が上向きになるのでフェイクグリーンをさしたり、ポストカードやレシピをさしたり出来ます♪

ディスプレイの幅が広くめちゃ楽しめます^^






おすすめは写真のディスプレイ!!

おすすめは写真のディスプレイ!!

セリアのフェイクグリーンをテープではって、子供たちの思い出をディスプレイ♪

フックにごほうびメダルも飾れ、収納にもなります♪

家族で楽しめるディスプレイです♡

裏がえしてグリーンをディスプレイ!

裏がえしてグリーンをディスプレイ!

キッチンでサインボード風に!

キッチンでサインボード風に!

キッチンに置くとレシピをはさんで見ながらお料理もできます!

材料

材料

セリア 角材(幅3.8センチ)2P 6個
    角材(幅2.5センチ)2P 2個
    三角吊金具  1袋
    ミニフック  2袋
    強力両面テープ

ダイソー タッカ―(工具300円商品) 


やすり、のこぎり、くぎ
ペイント材(ブライワックス、ペンキ)

作り方①2.5センチ幅の角材2本をカットする。

作り方①2.5センチ幅の角材2本をカットする。

2.5センチ幅の角材2本を、長さ36.5センチにカットする。

ルーバーを囲う上下の角材です。
(横の長さが36.5センチとゆうことです。)

②幅3.8センチの角材10本をカットする。

②幅3.8センチの角材10本をカットする。

幅3.8センチの角材10本を、長さ30センチにカットする。
これがルーバーの羽の部分になります。

カットした角材を写真のようにならべてみると、形がみえてきます。

③ブライワックスをザーッとぬる。

③ブライワックスをザーッとぬる。

ワックスをぬると、後でアンティーク風にはがす時にイイ感じではがれます。

上からペンキを塗るのでざーっと適当でいいです。

ちなみに今回はブライワックスのウォルナットとダークブラウンをまぜたものを使用しました。

ワックスをお持ちでなければぬらなくても大丈夫です。

④ペンキをぬる。

④ペンキをぬる。

100均のペンキでもOKです。

⑤ルーバーの羽の位置を角材にえんぴつでかく。

⑤ルーバーの羽の位置を角材にえんぴつでかく。

カットしていない3.8センチ幅の角材2本に、
写真のように4.5センチ置きにしるしを書いていき、ななめに線をひきます。

ななめ線は10本になります。

写真のように合わせ鏡のように違う方向になるように線をひく。

⑥強力両面テープで羽を線にそって貼って行く。

⑥強力両面テープで羽を線にそって貼って行く。

⑦釘を打って羽を補強する。

⑦釘を打って羽を補強する。

⑧2.5センチ幅の角材を、囲うように貼る。

⑧2.5センチ幅の角材を、囲うように貼る。

強力両面テープではります。

⑨タッカ―で補強する。

⑨タッカ―で補強する。

角っこを適当に何箇所かタッカ―で補強する。

⑩やすりでアンティーク風にぺンキをはがす。

⑩やすりでアンティーク風にぺンキをはがす。

ところどころ。ポイントを決めて。はがしすぎに注意。

⑪三角吊金具をつける。

⑪三角吊金具をつける。

⑫ミニフックを3個つける。

⑫ミニフックを3個つける。

完成~

完成~

表側

裏側


SNSでシェア
詳しく見る

2016年5月10日 0:13
わわわ! わーーーっ!スゴイ!! 不器用な私にはムリーーーっ★ こうやって作るんですね ♪ とって素敵でしたヽ(^^*) ♪
2016年05月10日 05:14:33
心地いいわが家さん^^ありがとうございます! 一見、ムリーーーっと思いがちですが、心地いいわが家さんならもっとかっこよく素敵に作れると思います! 1個作るとまたもう1個作りたくなるくらい意外と簡単で、心地いいわが家さんならブラックにするだろうか、どこかにポイントをいれるのだろうか、、、と想像するとこちらも楽しくなってきました^^ ありがとうございました!
コメントをもっと見る