外で食べたいお弁当!「2種のえびいかスティックサンド」

外で食べたいお弁当!「2種のえびいかスティックサンド」
投稿日: 2016年4月4日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 2,252
16 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
テーブルマークの公式アカウントです。うどん、ごはん、パン、お弁当な...
具材を食パンにのせて折り曲げて完成!
片手で気軽に食べられるスティックサンドです。

■2種のえびいかスティックサンド
http://www.tablemark.co.jp/recipe/season/detail/1205808_3571.html


材料 (3~4人分)

  • 「えび&いかスティック」 :2袋(10個)
  • サンドイッチパン :10枚
  • マヨネーズ :適量
  • 【A:コク旨サンド】 :   
  • 春キャベツ(せん切り) :1枚(約50g)
  • ゆで卵  (輪切り) :2個
  • 【B:さっぱりサンド】 :   
  • サラダ菜 :5枚
  • ピクルス(薄切り) :2本
  • 【ミートボールのトマト煮】 :   
  • ミートボール(市販) :2袋(20g)
  • ミニトマト(へたをとる) :8個
  • 塩・こしょう :少々
  • しょうゆ :小さじ1
  • イタリアンパセリ :適量
  • 【新ごぼうのデリサラダ】 :  
  • 新ごぼう :150g
  • 新にんじん  :1/2本(75g)
  • クレソン :適量
  • サラダ油 :適量
  •   【A】 :   
  •   レーズン  (きざむ) :10g
  •   アーモンド (砕く)  :15g
  •   スイートコーン(缶詰) :大さじ2
  •   ツナ(缶詰/水気を切る) :1缶(70g)
  •   【B】 :   
  •   マヨネーズ :大さじ2
  •   しょうゆ :小さじ1
  •   塩・こしょう :少々

①冷凍「えび&いかスティック」をレンジでチン

①冷凍「えび&いかスティック」をレンジでチン

冷凍「えび&いかスティック」は電子レンジで加熱して冷ましておく

②パンにマヨネーズを塗る

サンドイッチパンの片面にマヨネーズを塗る

③ラップにA具材をのせ半分に折る

ラップの上に(2)を置き、【A】(1/5量)と「えび&いかスティック」(1本)をパンの片側にのせて半分に折る(同じ物を5本作る)

④ラップにB具材をのせ半分に折る

同様に【B】と(1)をのせて5本作る

⑤半分に切ってお弁当箱に詰める

形が落ち着いたら、半分に切ってお弁当箱に詰める

⑥副菜「ミートボールのトマト煮」を作る

【ミートボールのトマト煮】を作る
①耐熱ボウルにイタリアンパセリ以外の材料を混ぜ合わせる
②ラップをして電子レンジ600wで1分30秒加熱する
③一度取り出してよく混ぜ合わせ、更に1分30秒加熱する
④あら熱がとれたら、イタリアンパセリを飾って盛り付ける

⑦副菜「新ごぼうのデリサラダ」を作る

【新ごぼうのデリサラダ】を作る
①新ごぼうと新にんじんを小さめの乱切りにし、少し多めのサラダ油とともにフライパンに合わせて火にかける
②炒め揚げして野菜に火が通ったら油を切り、【A】を混ぜ合わせて冷ましておく
③あら熱がとれたら【B】を合わせて調味する。クレソンを添えて盛り付ける

コツ・ポイント

お庭や公園で持ち寄りパーティーするのにおすすめなのがこちら。レンジでチン!して食パンにのせて折り曲げるだけの「半分サンド」。 そのまま切らずに、気軽に片手でスティックサンド感覚で食べてもらうのもありです。 時間がない時には、「えび&イカスティック」、あらかじめマヨネーズを塗ったパンと野菜を別々に用意しておき、食べる時に手巻きスタイルで楽しんでもらうのもおすすめ! ぜひ手軽なお惣菜とノンアルコールカクテルを持ち寄って、ハッピーな飲み会気分を味わってみてください。



テーブルマーク株式会社さんのおすすめ情報

SNSでシェア






プレゼント&モニター募集