100均グッズで作る!ミニチュアSHOPで気分はハウスマヌカン☆

100均グッズで作る!ミニチュアSHOPで気分はハウスマヌカン☆
投稿日: 2016年1月12日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 13,138
161 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
ミニチュアシリーズいつもご覧頂きありがとうございます。
ミニチュアバル→ミニチュアキッチンと続き、今回は配色を明るくしてフレンチ風にミニチュアショップを作ってみました。

材料は全て100均で揃っちゃいます。
今回も桐箱が大活躍です。ミニチュアのちょうどいいサイズ感を演出してくれるサイズなんです。
最近はミニチュアのサイズで作られたディスプレイも沢山あって、ほとんど並べるだけで完成しちゃいます♪ 
足りないブーツやバックは貼り付けて作れば簡単!ガーデニング用のワイヤーでハンガーを作れば雰囲気が一気にUP!!

是非、世界に一つのオリジナルショップ作って頂きたいです☆

材料(今回使用した物)

材料(今回使用した物)

ウッドケース 桐 長角(セリア) 1個
カットクロス レザー調(セリア)私物 少々
手芸綿(セリア)私物 少々
ワイヤー ブラック(セリア)私物 少々
ブルックリン柄 アルミホイル(セリア) 少々
水性塗料 アースホワイト(セリア)私物 少々
水性塗料 スモーキーグリーン(セリア)私物 少々
水性ニス メープル(セリア)私物 少々
フエルト 赤(セリア)私物 少々
ディスプレイウッドミニテーブル(セリア)1個
Pホイルエンボスシール08タイポグラフィ(セリア)私物 少々
ミニチュア ワイヤートルソー(セリア)1個
工作用ボンド(セリア)私物 少々
手芸用ボンド(セリア)私物 少々
マスキングテープ 私物 少々
筆 私物
押しピン 私物 4つ

手順1.色を混ぜる

手順1.色を混ぜる

水性塗料のスモーキーグリーン+水性ニスメープルを混ぜる。(お好きな色の配合でOK)

手順2.色を塗る

手順2.色を塗る

桐箱は蓋部分とトレイ部分を分解し、色を塗ります。
今回は蓋の部分の真ん中の色を変えたかったので、マスキングテープで養成してから色を塗りました。

手順3.真ん中部分の色を塗る

手順3.真ん中部分の色を塗る

手順2の色が乾いたら、マスキングテープの位置を変えて、真ん中部分に水性塗料のアースホワイトを塗ります。(お好きな塗料でお好きな配分で塗って頂ければOKです。)

ブーツの完成品

ブーツの完成品

ミニチュアサイズのブーツはカットクロスを貼り合わせて作ります。作り方は次項の「ミニチュアブーツの作り方」をご参照ください。

ミニチュアブーツの作り方

ミニチュアブーツの作り方

①カットクロスを半分に折り、写真の様なブーツの形に2つ切り取ります。
②広げたらこんな感じです
③裏返して手芸用ボンド(他のボンドでも代用可)を塗ります。
④綿を少しだけ入れます。
⑤綿を内側に入れながら端同士を合わせてくっつけていきます。仕上げに残ったカットクロスを細く切って全面にベルト風に並べて貼りつけました

ミニチュアバックの完成品

ミニチュアバックの完成品

バックもカットクロスを使って貼り付けるだけで意外と簡単に出来ます。
作り方は「ミニチュアバックの作り方」をご参照下さい。

※完成した物をトルソーに飾りました。

バックの作り方

バックの作り方

①写真の様にカットクロスを切り取り、真ん中辺りにほんの少しだけ合計左右4か所に切り目を入れます。
②両端にボンドをつけ写真の様にマチを作る様に貼り合わせていきます。
③最後に蓋部分を貼り付け、残ったハギレでベルトを作って貼れば完成です。

手順4.エンボスシールを貼る

手順4.エンボスシールを貼る

エンボスシールを真ん中の白の部分に貼りました。押しピンはマニキュアなどで色を塗ります。(材料には省きましたが、使用したのはセリアのマットネイルエナメルという商品4色使用しました。(絵の具でもなんでもお好きな物をご利用下さい。勿論色を塗らなくてもOKです)

ミニチュアハンガーはワイヤーで作って、ブルックリン柄のアルミホイルを折ってかけただけです。
ワイヤーで作るハンガーは次項の「ミニチュアハンガーの作り方」をご参照下さい。

ミニチュアハンガーの作り方

ミニチュアハンガーの作り方

①まっすぐのワイヤーを適当な大きさに切って用意する。
②写真の様にワイヤーを折り曲げて針金ハンガーの形にする。
③余った部分を巻きつければ完成。

フェルトをディスプレイ

フェルトをディスプレイ

ティスプレイウッドミニテーブルという物にエンボスシールを貼りました。上に置いたのはフェルトの赤を切って折りたたんでボンドで貼り付けて畳んだ服を陳列している様に演出してみました。フェルトでなくてもお好きな布地をご使用下さい。

斜め上から撮影してみました

斜め上から撮影してみました

ケンカしない配色をうまく取り入れたら、オリジナルの自分好みのショップの完成です。
自分の家のインテリアとは違う世界もミニチュアだったらすぐに作れちゃいます。
是非100均の小物を活用して作ってみて下さい。

他にも沢山ひこまるのミニチュアシリーズ

他にも沢山ひこまるのミニチュアシリーズ

100均桐箱でミニチュアカフェ

100均桐箱で出来ちゃう!ミニチュアカフェの作り方
100均桐箱で出来ちゃう!ミニチュアカフェの作り方
2016年4月7日
ひこまるのミニチュアシリーズ!バル→キッチン→ショップ→ガーデンと続き、今回はミニチュアカフェです☆基本今回も100円グッズと余り布などで作りました。屋根は木製クリップ!床はアイスバーに使う様な木製スティック。塗料も全て100均で揃います。今回布は余り布を使用しました。 とにかくミニチュアの世界感が大好きで、ちょこちょこ作らせて頂いています。今回は第5作目! 最近は100均にもミニチュアの飾りも充実しているので、使えるところはグッズを使って簡単な部分は手作りしてみませんか? メニューにはサンドウィッチを小麦粘土で作ったミニチュアフード☆簡単に出来るんです♪ ちょっとしたコツや作り方を写真付きでご紹介させて頂きます。 よろしかったら最後までお付き合い下さい。
2016年4月7日

100均グッズでミニチュアキッチン
100均グッズで☆明かりの灯る♪ミニチュアキッチンの作り方!
100均グッズで☆明かりの灯る♪ミニチュアキッチンの作り方!
2016年1月6日
100均のLEDケーブルライトや桐箱やスライドケースケースを使ってミニチュアキッチンを作りました。ミニチュアDIYです。大きな雑貨のDIYと比べてボンドで貼ったりするだけなので、工作の延長で作る事が出来ます。なかなか自分の家では実現できない世界をミニチュアだから作りだせちゃいます。インテリアとして飾っても楽しい大人のままごとセットです♪まだまだ本格的なDIYが出来ない私はミニチュアの世界で夢を見るのが大好きです。秋冬にそっと寄り添う雰囲気で作ってみました・ 大好きなミニチュアの世界に大人かっこいい男前な色合い。 優しいLEDの色合いと木の風合いがマッチして、見ていても癒される。リアルな現実ではなかなか手に入らないカフェ風キッチン(皆さんオシャレなお宅が多いので現実も夢じゃないのかもしれませんが)不器用な方でも100円グッズを上手に使って小さいサイズで作れば妄想のキッチンが手に入ります。 今回は100均グッズをフル活用して、どなたでも簡単に作れる様に致しました。 勿論作れる方は作れる部分を手作りに変えてステキに仕上げてください。 冬場になると温かみのある灯りが恋しくなります。100均の可愛いぷっくりした丸い電球型のLEDケーブルライトがとても可愛くて、ミニチュアキッチンに合わせてみました。 今はミニチュアのオブジェが100円ショップに沢山あるので上手く取り入れる事でリアルなキッチンが再現出来ます。軽い粘土で簡単に出来るミニチュアフードも加える事で、更にミニチュアの世界の楽しさが広がります。丸めるだけの物ばかりなので、初心者さんにも気軽に楽しんで頂けるフード作りも写真たっぷりでご紹介致します。 今回も作っていき、出来上がっていくにつれ、まるで自分でキッチン作りをしているみたいでとても楽しかったです。ライトをつけることでグッと雰囲気がよくなります。 工程の最後に以前に作ったミニチュアバルも載せてありますので良かったら合わせてご覧下さい。
2016年1月6日

100均グッズでミニチュアバル
全部100均♪桐箱と紙粘土で世界に1つ!ミニチュアバルの作り方
全部100均♪桐箱と紙粘土で世界に1つ!ミニチュアバルの作り方
2015年5月25日
世界に一つしかないミニバル。100円の桐箱やかる紙粘土を使って完成した私だけのお店! お料理は近所のお気に入りのお店メニューを真似して、小麦粘土で作りました。棚は使い捨ての木のマドラーを使ったりカウンターや椅子は写真を飾るプッシュピンを活用しました。とても思い出に残る作品になりました。作り方も合わせてご覧頂けたら嬉しいです♪ 更に進化したミニチュアバル。灯りがつく様になりました↓
2015年5月25日

ミニチュアバルの改訂版
100均と廃材で!世界に一つのミニチュアバル〜増築改定版〜作り方付き
100均と廃材で!世界に一つのミニチュアバル〜増築改定版〜作り方付き
2015年8月9日
以前に作ったミニチュアバル。更なる夢を込めて、進化しました。 以前のミニチュアバルはこちら↓ 全部100均の素材と廃材で出来ています。 追加にそうめん箱を使って、バルを増築。ダンボールで作った階段の上は芝生。周りの塀やOPEN・CLOSEの看板もダンボールで出来ています。100均の商品といらなくなったダンボールやそうめん箱をプラスしてプチプラ感は変えずにミニチュアの世界を広げました。以前中途半端だった表面もリニューアル。100均のLEDランプまで設置し、ライトがつき、暗い場所でも楽しめるディスプレイになりました。私の夢と愛情がいっぱい!実物を見て頂きたい作品です。以前ご覧頂いた方も是非今一度ご覧頂けたら嬉しいです♪
2015年8月9日

100円グッズで簡単☆ミニチュアガーデン「箱庭」
100均お鍋で作る!世界に1つの箱庭(miniature garden)
100均お鍋で作る!世界に1つの箱庭(miniature garden)
2016年3月16日
今も人気の箱庭(miniature garden)本物の植物で作られる方もいらっしゃいますが、100均のお鍋でモスやガーデングッズを使って、とても簡単に作ってみました。ダイソーのお鍋!見た瞬間になぜかお料理ではなく箱庭を作りたいっと思いました(笑) 実際のサイズ感とは違ってもミニチュアの世界だから許される様なイメージ。今回ほぼ完成品のディスプレイ雑貨を使用したので、あっという間に完成します。 あれこれ自分で作らなくても100均にはガーデニングの雑貨の可愛い物が数多く、そのまま使って貼り付けるだけで出来ちゃうので是非オリジナルの箱庭作りをしてみて下さい。 お子さんとご一緒にされるのも楽しいと思います。 今回はしなかったのですが、モスの中にLEDケーブルを忍ばせると夜には明かりもつけられてより可愛く用途が広がります。 しっかり中身をくっつけておけば、お鍋の取っ手にはフックがついているので、壁掛けだって出来ちゃうんです♡ちょっとしたCAFEの時間にテーブルに飾ってもグリーンが映えて可愛いです☆トイレや洗面所の目線に飾ると癒されます!
2016年3月16日

野菜で作る!食べられるミニチュア牧場
楽しい!美味しい!ベジタブルアート!リアルなミニ野菜でポテサラ牧場の作り方
楽しい!美味しい!ベジタブルアート!リアルなミニ野菜でポテサラ牧場の作り方
2015年5月23日
過去に作ったポテサラを中心に作った野菜アートです。スコップとバケツはセリアさんの物です。ひつじは友達のプレゼントの私物です。それ以外はお野菜やこんにゃく・食用のお花などを利用しました。小さなお野菜を見つける機会があったらストーリーのあるオリジナル牧場作ってみませんか?少し野菜を揃えるのに苦労しましたが、とても思い出に残る体験でした。デコ弁は作れない私でも出来る。最初から形のあるお野菜だからとても簡単です。
2015年5月23日

コツ・ポイント

バックやブーツを作る時、シール糊などを使って頂くとより接着が楽かと思います。
エンボスシールも転写シールなどで代用したり、直接手書きして頂いてもOKです。



SNSでシェア
詳しく見る

2016年1月13日 0:17
まるちゃん! 最近、ちっちゃいのにハマってるねーヽ(^^*) アハハ ♪ 今度のもすんごく可愛いよ ♪ 私もドールハウス的なモノ、好き ♪ 作れないけど(笑)
2016年01月13日 12:12:32
我が家さん。お忙しいのに2つもコメント頂いて恐縮しつつ、嬉しいです♪♪ 実は私、暮らしニスタをはじめる前からミニチュアフードを100均粘土で作るのが大好きでして・・・ 最近アイデアが乏しいので、ちょっと楽しみながら続け様に投稿しちゃいました^_^; 実際見ると今回の色ももう少しピスタチオ系のカラーなんですけど、写真って時々色が変わっちゃいますね。 我が家さんの才能があれば何でも作れちゃうと思いまーす(●^o^●)/ 今はグッズも増えて自分で作る作業も減ったので楽チンですね もっといつか大きな作品にチャレンジしてみたいですが、根性ありませんね 実際に使える我が家さんのDIYやハンドメイドが出来たらそっちの方が人生の役にたつんですが、まだまだ勉強不足です。また色々教えてやって下さい<(_ _)>
コメントをもっと見る




「ショップ」の人気アイデア