光あふれる空間へ♡洗面所ドアのセルフリフォーム

光あふれる空間へ♡洗面所ドアのセルフリフォーム
投稿日: 2015年11月13日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 819
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
手芸、園芸、陶芸を長く続けています。 小動物も大好きです。 アイデ...
洗面所ドア前は我が家で一番暗い空間でした。ここに光があったらなぁといつも思っていました。
そうだ、くり抜いてしまえば、洗面所の窓からの光が届くかもと思い、30年もののドアをセルフリフォームすることにしました。
ドアの表と裏で色を変え、小窓は開閉し、中にディスプレイ出来るように細工しました。
現在レースをはさんでいますが、ステンドグラス風のものをセロファンで制作中です。
いろいろ楽しめるように出来上がりました。

洗面所側からみたドアです。

洗面所側からみたドアです。

汚いし、周りの色と合っていません。

A4サイズにくり抜きました。

A4サイズにくり抜きました。

案内線がわりにクラフトテープを貼り付けて、スクリューで穴を開け、ノコギリで切ってみました。
廊下側から見たところです。
やすりをかけて、きれいにしました。

100均の板です。

100均の板です。

必要寸にカットします。

木工用ボンドで隙間を埋めました。

木工用ボンドで隙間を埋めました。

ここには後で蝶番をつけるため、補強しました。

100均のフレームです。

100均のフレームです。

廊下側用と洗面所側用です。

廊下側からみたところです。

廊下側からみたところです。

フレームを取りつけます。木工用ボンドをつけ、養生しているところです。

洗面所側からみたところです。

洗面所側からみたところです。

ボンドで補強した上から、数か所、釘を打ちました。

洗面所側です。

洗面所側です。

メイクアップシートを貼り、小窓部分をカットしました。

フレームに蝶番を取り付けます。

フレームに蝶番を取り付けます。

釘が小さいので、曲げないように、気をつけて打ちました。

強力マグネットです。

強力マグネットです。

フレームとドア枠にマグネットを取り付けました。瞬間接着剤で付けてあります。
レーステープでフレームを止める爪を目隠ししています。

フレームにレースを挟んでみました。

フレームにレースを挟んでみました。

こんな感じで開閉出来ます。

廊下側です。

廊下側です。

秋バラを活けてみました。
光が通り、廊下がすっかり明るくなりました。

メドゥーサくんが出して下さいと言っています。

メドゥーサくんが出して下さいと言っています。

自分のお気に入りのものを、時々入れ替えていくつもりです。

コツ・ポイント

メイクアップシートは大きめにカットして、裏紙は少しづつはがしていくと上手く貼れます。
DIYに目覚めてしまったかもしれません。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集