カップ麺の容器で手作りプラネタリウム。夏休みの工作に♪

カップ麺の容器で手作りプラネタリウム。夏休みの工作に♪
投稿日: 2015年7月29日 更新日: 2022年8月18日
閲覧数: 9,724
21 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
小学生の息子が2人います。 息子達が小さい頃に作った手作りオモチャ...
この工作のいいところは、持ち運びしやすく壊れにくいところです。
新学期の学校でよくみかける、
「工作が壊れたよー」
「うまく動かないよー」
などというトラブルとは無縁です。

だって光源は市販の懐中電灯ですから。
100円ショップで買いました。

光さえつけば、プラネタリウムはなんとかなります。

【作り方】低学年~中学年にオススメ工作

1、洗って干したカップ麺の容器を2つ用意し、懐中電灯の穴をあけてから、内にも外にも黒いアクリル絵の具をぬります。

2、2つのカップ麺の内側にアルミホイルをはり、内側からキリなどで穴をあけていきます。

3、2つのカップ麺を丸い形にはり合わせ、懐中電灯を差し込んで完成。

写真つき詳しい作り方はこちら↓
http://yuge.moo.jp/kousaku/planetarium

【どうして?】めんどうだけど大切なこと

●黒く色をぬるのは、懐中電灯の光を外にもらさないためです。

●アルミホイルをはるのは、懐中電灯の光を拡散させるためです。

●内側から穴をあけるのは、光の通り道をスムーズにするためです。

●キリやカッターは大人と一緒に。

壁などに投影してみて、光がうまくうつらない場合は、カップ麺外側の穴がボコボコで影ができているためかもしれません。
光がよく通るように平らにしましょう。

【オススメ工作まとめ↓】
http://yuge.moo.jp/kousaku/
小学生むけ自由研究にピッタリ!

コツ・ポイント

学校で工作の発表をするときは、ダンボールの中や棚の中などでやるといいでしょう。
発表する場所がない場合は、投影した光の写真や絵と一緒に持っていってもいいかもしれませんね。


SNSでシェア
詳しく見る

2015年7月29日 10:28
面白いアイデアですね♪ 実際のプラネタリウムの写真も見てみたいです♡
2015年07月29日 10:59:38
ありがとうございます♪ 暗くてうまく撮れませんでした。カメラが悪いのか腕が悪いのか… 押入れのなかで投影したらなかなか綺麗でしたよ。狭いほうがいいみたいです。
コメントをもっと見る


関連するキーワード