1日頑張った私に♡ 極上のリラックスバスタイムを。

1日頑張った私に♡ 極上のリラックスバスタイムを。
投稿日: 2015年5月10日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 396
1
author
「がんばる女性にゆるくリラックスできる毎日を」届けるウェブマガジン...
5月になると夏に向けて気温がどんどん上がり、からだに疲労がたまりやすい日が続きます。

昼間とても忙しくて疲れなんて感じなくても、夜、家に帰る時間になれば疲れがドッと押し寄せます。そのままベッドに直行! でも良いですが、今日頑張った自分へのご褒美に、そして明日また1日頑張れるように、お風呂でこころもからだもリラックスしてみませんか?

【究極のリラックス方法Part5】

湯船に入ると筋肉の緊張がほぐれることで血行がよくなり、疲れやストレスがなくなっていきます。お風呂でできるこころとからだのケア方法をご紹介します。

1. レモン水を飲む

1. レモン水を飲む

入浴の前後に水分補給が必要なのはご存知と思います。お水をレモン水に変えるだけで、レモンに含まれるクエン酸が代謝をアップとリラックス効果をもたらしてくれます。

お風呂前と湯船に浸かっているとき、そしてお風呂後の3回にわたってレモン水を飲むのが効果的です。

2. バスソルトとバスシュガーをお供に

2. バスソルトとバスシュガーをお供に

疲れているときに鎖骨や首元のリンパを、バスソルトを使ってマッサージすると、からだの中と外の老廃物が出ていくのでスッキリします。最近は保湿・美肌効果や香りにこだわったバスソルトが売られていますので、自分好みのものを見つけてみましょう。

湯船にはバスシュガーがおすすめです。バスソルトと比べてバスシュガーは肌をやわらかくする効果があり、保湿力が高いため、お風呂から上がったときはお肌がしっとりしますよ。

3. シートマスクはバスタイムで効果最大に

3. シートマスクはバスタイムで効果最大に

お風呂上がりにシートマスクをするひとが多いようですが、お風呂の中でシートマスクをすると、湯船から蒸気が出ているので、自然に蒸気パックをしているような効果を得ることができます。ぜひ試してください。

4. Let’s sing!!

4. Let’s sing!!

お湯に浸かりながら歌うことにで、からだの緊張がほぐれ、ストレスホルモンを減らすことができます。大声でなくても大丈夫です。鼻歌だけでもストレスは解消され、のどや鼻の乾燥も防ぐことができます。

5. ストレッチ・マッサージ

5. ストレッチ・マッサージ

からだが温まると血行がよくなりますが、その分、老廃物もからだを循環しています。お風呂でストレッチ、さらにリンパマッサージをして、老廃物を出してしまいましょう。

腕や脚をかるく伸ばしてみるだけでも効果はあります。からだが温まってきたタイミングで行いましょう。

まとめ

そのほか、電気を消してキャンドルを焚いてみたり、音楽を聴いてみたりする方法もあります。バスタイムは自分の好きなことをして、十分にリラックスしましょう。


SNSでシェア
詳しく見る